生産性向上の『ゼロSTEP』

 第二回デジタル行財政改革会議で武見厚生労働省大臣が介護分野のデジタル化を示した中もあるように、これからは生産性の向上が介護事業者には求められます。生産性向上において参考とすべき手順書として「生産性向上ガイドライン」や「介護ロボット導入パッケージモデル」があります。いずれも第一段階は「プロジェクトチームを立ち上げる」です。そして課題の見えるかとステップを踏んでいきますが、私はプロジェクトチームを立ち上げる前に、「ゼロSTEP」として全員に“なぜが生産性の向上が必要なのか“という必要性と何を最終目的として進んでいくのかということを職員全員が認識する場が必要だと考えています。生産性の向上に取組むことが目的ではなく、人手不足のなかでも一定の介護サービスを提供する準備をすることが目的だと思っています。ここを理解していないので課題の見えるかをした際に、不平不満が出てくるのだと思います。まずは『ゼロSTEP』から行ってみませんか。

株式会社シェアサポート(Share Support)

埼玉県飯能市にある介護・福祉にコンサルティング会社です。是非、サイトにお立ち寄りください。

0コメント

  • 1000 / 1000